7月有縁茶会
7月18日水曜日、恒例の有縁茶会が当店貸しスペースで開催されました。今回は、参加人数が3名ということでしたが、幹事さんの
「やります!」
の号令に従い、お茶やお菓子を携えて集まりました。
本郷3丁目三原堂のパンダ最中。お手製の和菓子はすでにお腹の中(~o~)
******************** 茶 譜 ***********************
1、2009年曼弄山特級喬木紅茶(雲南省)
2、、2012年阿里山烏龍茶(台湾)
3、2012年阿里山烏龍茶(台湾)
4、2012年梅山蜜香烏龍茶(台湾・冬茶)
5、2012年金観音(福建省)
6、2011年金観音(福建省)
7、2008年千両花巻茶(湖南省)
8、2012年胡蝶蘭月光白(雲南省)
9、2012年月光美人(雲南省)
以上9種飲みきりました。3種同じお茶を飲み比べしました。
7、2008年千両花巻茶(湖南省) 6、2011年金観音(福建省)
********************************************************
1、2009年曼弄山特級喬木紅茶(雲南省)
ランチに用意したサンドイッチとあわせてみました。甘すぎず渋みもありますので、ストレートでベストマッチングでした。https://www.organic-puer.com/SHOP/KO0001.html
2、、3、2012年阿里山烏龍茶(台湾)
Yさんがどちらも台湾の有名店で購入したもの。どちらも美味しいのですが、正直にお値段の差でお高い方が好評でした。「阿里山」と一口に言ってしまいますが、茶畑の細かい環境や製茶の技術によっても大きく違うのだろうと想像します。
4、2012年梅山蜜香烏龍茶(台湾・冬茶)
ウンカに噛ませてあるが、東方美人よりも発酵が浅い烏龍茶。甘く華やか。えぐみもなくクリアな咽越しです。煎を重ねても美味しく飲むことが出来ました(^v^)これが冬茶の醍醐味でしょうか。
5、2012年金観音(福建省) 6、2011年金観音(福建省)
金観音というお茶、初めて飲みます。岩茶!そうなんだ。。乾茶葉を見る限り、明らかに今年の物は若い!(緑っぽい)昨年の物は黒く艶がある。飲んでみての やはり最初の印象どおりでした。焙煎も当然違うようですが、来年の今頃、今年の金観音がどのように変化(育つ)していくのかが楽しみですね。忘れずに飲ませていただきたいなと、お願いしておきます。(笑)
7、2008年千両花巻茶(湖南省)
湖南省の黒茶の緊圧茶です!テンション⇈します。。千両花巻茶とは、高さ150cm直径20cmの柱形で重量約36kg。竹で編んだシート状のもので筒まれ、山西省、内モンゴル区などに出荷されている。
製造方法は、殺青→初揉→渥堆→再揉→乾燥→緊圧でつくられます。刃物で切り分けられた断面は、色が変わっており興味深いです。1芯5,6葉の熟成した小葉種からつくられるそうで古葉や茎を多く含まれています。
飲んでみると、さっぱりしていて美味しい!クセがなくまろやかでとても飲みやすいお茶です。
連日の暑さに参っている身体が喜ぶお茶!
だと思います。
8、2012年胡蝶蘭月光白(雲南省)
リクエストがありましたので淹れました。1芯2葉の美しい雲南の白茶です。最初は熱湯を注ぎ香りを立たせて蓋をせずに抽出し2煎目以降は、好みの温度でゆるゆる楽しみました。
9、2012年月光美人(雲南省)
リクエストがありましたので淹れました。頂級単芽の月光白。雲南の白茶です。こちらも産毛に覆われた芽尖ですから、最初は熱湯を注ぎ香りを立たせて蓋をせずに抽出し2煎目以降は、好みの温度で。芳醇で爽やかな美人茶です。
https://www.organic-puer.com/SHOP/36840/55775/list.html
今回は、少人数でのちょっと寂しいが決して静かではないお茶会でした。
秋には、また皆さんにお目にかかれることを楽しみにしております。